Search

“無観客競馬”イベント中止、外出自粛で“巣ごもり需要”? - TBS News

27日

17時12分

2分17秒

“無観客競馬”イベント中止、外出自粛で“巣ごもり需要”?

 27日から一部地方競馬で始まった無観客レース。中央競馬でも29日から当面の間、無観客にすると発表しました。

 こちらは大井競馬場、レースなのに妙に静かです・・・。

 「客席に人の姿は見当たりませんが、レースは実況を交えながら、通常通り行われています」(記者)

 27日から一部地方競馬で始まった無観客レース。中央競馬でも29日から当面の間、無観客にすると発表しました。

 政府の大規模イベントの自粛要請を受けて広がるコンサートやイベントなどの“自粛”。こうした中・・・

 「新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、27日も、日経平均株価は大きく値下がりしています」(記者)

 そんな中、なぜかここ2週間で、2割ほど株価が値上がりした銘柄が。食材を宅配している“オイシックス・ラ・大地”です。

 「おうちで食事を楽しむためのニーズが広がっているのかなと思います」(オイシックス・ラ・大地 神田聡美さん)

 餃子やピザ、それに手巻き寿司など、調理作業を家族で楽しめるセットが人気だといいます。

 「缶詰や乾物の商品は、前月比で130%ほど売り上げが伸びている」(オイシックス・ラ・大地 神田聡美さん)

 背景にあるのが「巣ごもり需要」です。外出を自粛している人たちが、自宅で使う商品を買う動きが広がってるのです。

 実際、都内のスーパーでは、かご一杯に買い物する人。

 「お米だけは、1か月分、2か月分確保した」(買い物客)

 「(買い物の)回数は、少しでも減らせれば」(買い物客)

 「レトルト、飲料、缶詰、カップ麺などが、10%~20%売り上げが伸びています」(ベニースーパー 赤津友弥本部長)

 こうした「巣ごもり需要」について、専門家は・・・。

 「全体で見れば、いくら巣ごもり消費が大きくても、個人消費は大きくマイナス。(東日本大震災時と同等の自粛と仮定)だいたい金額で約2.9兆円の経済損失」(第一生命経済研究所 首席エコノミスト永濱利廣さん)

Let's block ads! (Why?)



"イベント" - Google ニュース
February 27, 2020 at 06:43PM
https://ift.tt/2T3dM7S

“無観客競馬”イベント中止、外出自粛で“巣ごもり需要”? - TBS News
"イベント" - Google ニュース
https://ift.tt/2ZhXcSY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "“無観客競馬”イベント中止、外出自粛で“巣ごもり需要”? - TBS News"

Post a Comment

Powered by Blogger.