19日
14時58分
専門家会議の概要判明「今後もイベント開催は慎重に」
新型コロナウイルス対策を話し合う政府の専門家会議が、19日夜に公表する見解の概要が判明しました。大規模イベントなどについては、今後も引き続き開催を慎重に判断するよう提言することが分かりました。
見解案では、大規模なイベントの自粛要請などを行った今月上旬以降、1人の感染者から平均何人に感染するかという「実効再生産数」が「1」を下回り続けるなど、国内での新規感染者数が若干減少したと評価する見通しです。
一方で、現在見ている感染者のデータはおよそ2週間前の新規感染者を捉えたもので、患者が爆発的に増える「オーバーシュート」がどこかで起きても察知できないという難しさも指摘。今のクラスター対策については、課題もあり自治体間の情報連携などの対策を提言する見通しです。
また今後、患者が増大した場合、医療体制が崩壊し、イタリアなどでは社会機能が停止する「ロックダウン」に陥ったとして、今後も引き続き「換気の悪い密閉空間」「人が密集している」「近距離での会話などがある」という、感染のリスクを高める3つの条件を満たす場所での活動の自粛を求めます。
大規模イベントについては、イベントそのものが低リスクであっても、その前後で人々が交流することも感染拡大に繋がる可能性があるとして、引き続き中止や延期を含めた慎重な対応を求める見通しです。
一方、春休み以降の学校の再開については、地域ごとの感染状況を踏まえて判断するよう提言。感染リスクの高まる3つの条件が重なる場を避ける取り組みの重要性を訴えます。
"イベント" - Google ニュース
March 19, 2020 at 12:23PM
https://ift.tt/3ddyZ6Y
専門家会議の概要判明「今後もイベント開催は慎重に」 - TBS News
"イベント" - Google ニュース
https://ift.tt/2ZhXcSY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "専門家会議の概要判明「今後もイベント開催は慎重に」 - TBS News"
Post a Comment